階段の蹴上がり
昨日も暑い一日でしたね。
朝からセルフ作業中の熊野町Sさま邸へ様子を見に伺い、
その後工事中のKさま邸へ・・・
階段の蹴上がりの塗り作業に入っています。
前日に私が色を調合してまして ↓
コレ ↑ をモルタルに混ぜて使用します。
現場に着くと・・・もう半分は終っていました。
1段づつ養生テープを張り ↓
まずはコテで1.2回塗ってます ↓ あっさらに前日に
下地処理もしてます!
昨日も暑い日だったので、O左官さんが「すぐ乾くわ!!」と
言いながら作業中^^
今回は木のコテで押さえたいという私の要望がありましたので、
木ゴテを階段の蹴上がりの幅に切ってみたりと試行錯誤して
下さったようですが、難しかったようで・・・結局コレを
使用しての仕上げを思いつかれたそうです^^
床下の断熱材として使用する材料のスポンジのような物で ↓
しっかり押さえながらスライドさせてます ↓
するとコテで塗ったあとは ↓ このような感じですが
押さえて貰うと ↓ 木ゴテで押さえたように仕上がってます!!
O左官さんはいつもイロイロと試行錯誤しながら、要望に応えて下さいます^^
ありがとうございます!!
今回は階段の雨だれを防ぎたいので ↓
階段の両サイドにこのような溝を設けて
強制的に水が流れるように考えてあります。
上手く雨の日に機能してくれれば良いのですが・・・
お盆休みまであと少し・・・玄関ポーチ以外は完成に
近付く予定なので、雨が降らないことを祈ります・・・
2015.8.9|現場にて・・・